愛車のことでお困り?今すぐご相談ください!

施工ルームクリーニング!

  • Facebook
  • LINE

フィルム部門のふみやです。

走行中避けることができない飛び石等の傷からボディを守るためのペイントプロテクションフィルム(PPF)、フロントガラスを守るためのアーマーテック、ボディカラー変えるカーラッピングを日々施工しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの施工メニューであっても共通して大切になるのが「如何にしてゴミの混入を防ぐか」ということです。

「ゴミ」と一言で言っても、施工車両にもともと付着していた汚れや空気中を漂う微細なほこりなど様々です。

施工前に車両の隙間をブラシ等で徹底クリーニングする、静電気の発生を防ぐ服装で施工を行うなど様々な対策を常に行い施工を行っています。

ただ、どれだけゴミ対策をしたとしても施工ルームが汚い状態だと元も子もありません。

より良い施工環境のためGW、お盆、年末など長期休み前には必ず施工ルームのクリーニングを行っています!

床に敷いてあるガレージタイルも全て取り外し隅々まで掃除します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様の大切な車両を施工させていただく施工ルームは常に美しい状態を保つようにしています。

  • Facebook
  • LINE

記事一覧へ戻る

カーラッピング修理鈑金塗装等お車のことはお気軽にご相談ください!

大阪本店 メールでのお問い合わせ・ご相談もお気軽に
埼玉三郷店 メールでのお問い合わせ・ご相談もお気軽に

PPF

買い取り査定

スタッフブログ

NEW LOGO

メニュー